楳図かずお先生サイン会 (2015.4.26)
- 2015/04/30
- 21:26

4月26日、東京科学技術館で開催されたスーパーフェスティバルというイベント内の楳図かずお先生サイン会に参加してきました。サイン会はグワシキーホルダー付メッセージボードを購入した人100人が参加できるというもの。早々に売り切れてしまうんじゃないかと焦りましたが、何とか引き換え券をゲット。めちゃめちゃテンション上がりました!!サイン会開催の前に楳図先生トークショー。いやはや凄い。歌有り、踊り有り、トーク有...
熊澤未来子展『咆哮』に行って来た
- 2015/04/14
- 08:00

ミズマアートギャラリーにて3月11日から4月11日の1ヶ月間開催されていた熊澤未来子先生の個展に行ってきました。このブログに集うマンガスキーな皆さんには『夜の須田課長』や『あの子の家』のクマザワミキコ先生と言った方が通りが良いかもしれません。僕自身、漫画家・クマザワミキコは知っていても、画家・熊澤未来子には触れたことが無かったので、この機会にその作品に触れてこようと思ったわけです。飯田橋の駅を下り...
押見修造先生サイン会 (2015.4.4)
- 2015/04/07
- 10:00

4月4日にアニメガ新宿マルイアネックス店にて開催された、押見修造先生の『ぼくは麻理のなか』5巻発売記念サイン会に参加してきました。『ぼくは麻理のなか』という作品は・・・。友達が一人も出来ず大学に行くことをやめてしまった小森の唯一の楽しみは、行きつけのコンビニにいつも決まった時間に現れる憧れの女子高生・麻理を家まで尾行すること。いつものように小森が麻理を尾行していると突然に記憶が飛び、気付いた時には...
金田一蓮十郎先生サイン会 (2015.3.29)
- 2015/04/05
- 01:15

3月29日にアニメイト新宿店にて開催された、金田一蓮十郎先生の『ラララ』3巻と『ゆうべはお楽しみでしたね』1巻発売記念サイン会に参加してきました。 『ラララ』とは・・・。突然リストラされ、彼女にもフラれてしまった主人公・桐島士朗(24)。バーでくさっている時に、謎の巨乳美女に「私の所で働かないか?」と声をかけられる。酔っ払っていたため、言われるがままに契約書にサインしたのだが、翌日桐島は契約の真...
星野リリィ先生サイン会 (2015.3.28)
- 2015/04/03
- 02:01

3月28日に有隣堂横浜駅西口コミック王国にて開催された、星野リリィ先生の『おとめ妖怪ざくろ』10巻発売記念サイン会に参加してきました。『おとめ妖怪ざくろ』とは・・・。妖怪(妖人)と人間が共存する世。月の満ち欠けと共に生活を営んでいたこの国が、突如として太陽の巡りとともに生活するようになったことで、「改暦」に反対する妖怪の過激派の取り締まりのために組織された「妖人省」。そこは妖怪側の代表と人間側の代表...
横田卓馬先生&架神恭介先生サイン会 (2015.3.14)
- 2015/04/01
- 20:26

3月14日にスナック藤にて開催された、横田卓馬先生&架神恭介先生の『戦闘破壊学園ダンゲロス』クライマックス記念サイン会に参加してきました。今回のサイン会は、ダンゲロスファンイベントのカレー会の予約が予想以上に早く埋まってしまったため、急遽開催が決定したというもの。カレー会の申し込みに思いっきり乗り遅れた自分にとっては本当に有り難い限りでした!!『戦闘破壊学園ダンゲロス』とは・・・。この先、DANGEROUS! ...
藤栄道彦先生サイン会 (2015.3.14)
- 2015/04/01
- 01:21

3月14日に書泉グランデにて開催された、藤栄道彦先生の『最後のレストラン』6巻発売記念サイン会に参加してきました。『最後のレストラン』とは・・・。レストラン「ヘブンズドア」にはどういうわけか歴史上の偉人がタイムスリップしてきます。その偉人達に料理をふるまうグルメコメディで、基本的に1話完結となっています。でも、中にはそのままレストランに居着いちゃう偉人も!!タイトルに『最後の』とつくのは理由があって、...